店内全品送料0円※一部例外あり

カテゴリから探す

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

定休日:土曜日曜祝日
赤文字は休業日になります
営業時間:平日(月~金)
9:00 ~ 17:00
(電話対応 10:00 ~ 16:30)

仮PC用TOP 仮SP用TOP

浴衣を着て 花火大会・夏祭りへ行こう

花火大会、夏祭り、夏フェス。
夏のイベントを彩る 浴衣コレクション。
初心者の方でも簡単着付けができる
帯・小物がついたフルセットだから安心!
京越では、伝統の古典柄からトレンドのくすみカラーまで
幅広いラインナップで取り揃えています。

浴衣を着て 花火大会・夏祭りへ行こう

花火大会、夏祭り、夏フェスなど 夏のイベントを彩るこの夏の浴衣コレクション。
初心者の方でも簡単着付けができる 帯・小物がついたフルセットだから安心!
京越では、伝統の古典柄からトレンドのくすみカラーまで幅広いラインナップで取り揃えています。

新作浴衣コレクション2025

🌸今年のトレンド浴衣が勢ぞろい🌸
\新作浴衣、随時入荷!/お気に入りの浴衣は「再入荷通知」をチェックして いち早くGETしちゃおう!

新作浴衣一覧
浴衣6点セット レトロE NEW
【練色に水墨蘭】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロF NEW
【静謐の蘭】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロE NEW
【紫菊の霞】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロF NEW
【菊花の陰影】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロE NEW
【緑陰古典牡丹】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロE NEW
【紺碧古典牡丹】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロE NEW
【京藤時雨】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロF NEW
【黄金時雨】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【スノーホワイト】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【キャラメルムース】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【薄紅の金魚】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【宵の京金魚】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【ミルキーアッシュ】
レディース浴衣H 6点セット
ピンク・パープル系浴衣
浴衣6点セット レトロE NEW
【紫菊の霞】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【薄紅の金魚】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【スノーホワイト】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【古菊心酔】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【朝顔の透まとい】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【紫陽花の雨うつろい】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロH
【メロウモーブ】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH
【初恋椿】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH
【スイートブーケ】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【緋百合の蝶あそび】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【あいらし淡撫子】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【葛に紅桔梗】
レディース浴衣E 6点セット
ブルー・ネイビー系浴衣
浴衣6点セット レトロE NEW
【京藤時雨】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロE NEW
【練色に水墨蘭】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロE NEW
【紺碧古典牡丹】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロF NEW
【静謐の蘭】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【清廉の浮世かすれ】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【静寂に薄花桜】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロH
【アイスフラワー】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【百合小花の宵纏い】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【墨彩の椿あそび】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【清涼の椿かさね】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【涼夏のしぐれ】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロH
【ブルーミングブーケ】
レディース浴衣H 6点セット
イエロー・グリーン系浴衣
浴衣6点セット レトロH NEW
【キャラメルムース】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロF NEW
【黄金時雨】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロH
【陽夏燦々】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH
【泡沫向日葵】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【薫風桔梗かなで】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【大和撫子】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【可憐菊の夢咲き】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【黄昏の蜃気楼】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロE NEW
【緑陰古典牡丹】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【夏木立に牡丹重ね】
レディース浴衣E 6点セット
ブラック・グレー系浴衣
浴衣6点セット レトロF NEW
【菊花の陰影】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【ミルキーアッシュ】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロH NEW
【宵の京金魚】
レディース浴衣H 6点セット
浴衣6点セット レトロE NEW
【練色に水墨蘭】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【瀟洒水墨牡丹】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロF
【アンティークピオニー】
レディース浴衣F 6点セット
浴衣6点セット レトロE
【黒揚羽の幻想しらべ】
レディース浴衣E 6点セット
浴衣6点セット レトロCD
【幽玄の百合しらべ】
レディース浴衣CD 6点セット
ビビッドカラー浴衣
浴衣6点セット レトロC
【花襲みやび】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロC
【イノセントカメリア】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロC
【アネモネモダン】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロC
【群青撫子】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロC
【初夏のひるなか】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロC
【四葩優美】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロC
【甘い束縛】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロC
【水面に花椿】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロC
【水面に花椿】
レディース浴衣C 6点セット
浴衣6点セット レトロD
【懐古乙女椿】
レディース浴衣D 6点セット
浴衣6点セット レトロD
【桔梗白夜】
レディース浴衣D 6点セット
浴衣6点セット レトロD
【京椿ロマン】
レディース浴衣D 6点セット

大人かわいい!レディース浴衣

浴衣&帯セット・浴衣単品も勢揃い!お気に入りの浴衣で夏祭りや花火大会へ♪

LINE UP
二部式浴衣4点セット レトロB
レディース 二部式浴衣B

4点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄 / 肌着
フリーサイズ

二部式浴衣4点セット レトロFH
レディース 二部式浴衣

4点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄 / 肌着
フリーサイズ

浴衣6点セット レトロH
レディース 浴衣H

6点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄 / 肌着 / 腰ひも2本
フリーサイズ

浴衣2点セット レトロH
レディース浴衣H

2点セット
浴衣 / 兵児帯
フリーサイズ

浴衣6点セット レトロE
レディース浴衣E

6点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄 / 肌着 / 腰ひも2本
フリーサイズ

浴衣2点セット レトロE
レディース浴衣E

2点セット
浴衣 / 兵児帯
フリーサイズ

浴衣6点セット レトロF
レディース浴衣F

6点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄 / 肌着 / 腰ひも2本
フリーサイズ

浴衣2点セット レトロF
レディース浴衣F

2点セット
浴衣 / 兵児帯
フリーサイズ

浴衣6点 レトロC
レディース浴衣CD

6点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄 / 肌着 /腰ひも2本
フリーサイズ

浴衣単品
レディース浴衣 単品

浴衣単品
F / 110 / 120 / 130 / 140 / 150

浴衣単品 綿麻 B
レディース浴衣B 単品

浴衣単品
S/F/TL

ときめくデザイン♪ガールズ浴衣

子供浴衣セットが充実!可愛い柄がいっぱい!

LINE UP
ガールズ 二部式浴衣
ガールズ 二部式浴衣

3点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄
130 / 140 / 150

ガールズ浴衣変織H
ガールズ 二部式浴衣

2点セット
浴衣 / 兵児帯
130 / 140 / 150

ガールズ浴衣3点 レトロC
ガールズ浴衣C

3点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄
110 / 120 / 130 / 140 / 150

ガールズ浴衣2点 レトロC
ガールズ浴衣C

2点セット
浴衣 / 兵児帯
110 / 120 / 130 / 140 / 150

ガールズ浴衣3点 レトロB
ガールズ浴衣B

3点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄
130 / 140 / 150

ガールズ浴衣2点 レトロB
ガールズ浴衣B

2点セット
浴衣 / 兵児帯
130 / 140 / 150

ガールズ浴衣3点 変織E
ガールズ浴衣E

3点 / 5点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄 / 腰ひも2本(140cm/150cmのみ)
130 / 140 / 150

ガールズ浴衣2点 変織E
ガールズ浴衣E

2点 / 4点セット
浴衣 / 兵児帯 / 腰ひも2本(140cm/150cmのみ)
130 / 140 / 150

ガールズ浴衣3点 変織H
ガールズ浴衣H

3点 / 5点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄 / 腰ひも2本(140cm/150cmのみ)
130 / 140 / 150

ガールズ浴衣2点 変織H
ガールズ浴衣H

2点 / 4点セット
浴衣 / 兵児帯 / 腰ひも2本(140cm/150cmのみ)
130 / 140 / 150

浴衣のサイズについて

サイズ レディース
ハイジュニア&レディース

裄丈(肩幅+腕の長さ)」を重視して選びましょう。
なぜなら、身丈は着付けである低度調整が可能ですが、裄丈は着付けで調整できないからです。

身丈は、20~30cmほど床に引きずるくらいの長さになっています。
「長くて着られない」と慌てず、「おはしょり」を作って調整しましょう。
大人の女性はくるぶしが隠れるくらいの丈に、10代前半の女の子はくるぶしが半分隠れるくらいの丈にすると美しい着姿になります。
足首が丸見えになっていると、子供っぽい印象になるので注意しましょう。

身幅は、ヒップ100cm前後であれば問題なく着用できるサイズ感になっています。

サイズ 女の子
キッズ

身丈」を重視して選びましょう。
なぜなら、子供の浴衣は「腰上げと肩上げ」がされているからです。

大人物と違い、おはしょりを作らずに着付けます。
首の付け根からくるぶしまでの長さを測り、サイズが近いものを選びましょう。

気を付けることが1つあります。
「目安身長」を鵜呑みにせず、1度しっかり測ることです。
大きすぎたとき、裾や袖を折って着られる洋服とは違い、浴衣は縫ってサイズを調整しないと着られません。

初心者さんほど、サイズをしっかり測ることは重要です。
腰上げ肩上げ後のサイズに1番近いものを買うことをお勧めします。

浴衣の着付けについて

必要なもの1
必須アイテムはこれ

1.浴衣
自分好みのお気に入りの1着を見つけてね♪

2.帯
トレンドは「兵児帯」
しわ加工がされていて、簡単にふんわりとした帯結びができちゃう。

3.下駄
事前に下駄の鼻緒を広げたり、試し履きしておくと、当日足が痛くなりにくいよ。
靴ずれしちゃう子必見!鼻緒をふっくらさせる裏ワザ
お祭り前にやってみて!ポイントは試し履き
(KYOETSU 公式TikTokより)

4.肌着・インナー
紺黒系の濃い色の浴衣でも意外と透けちゃう。
透け防止用にインナーを着用しよう。
汗が直接浴衣に付くのも防げるよ。

5.カゴ巾着
浴衣に大きなバッグは不釣り合い。
竹で編まれたカゴバッグがオススメ。
バッグの中身を紹介!お祭りにはこれを持っていく
(KYOETSU 公式TikTokより)

LINE UP
しわ兵児帯

しわ兵児帯 20colors

しわ 兵児帯34

しわ兵児帯 くすみカラー 15colors

しわ兵児帯 ラメ

しわ兵児帯 ラメ 11colors

作り帯 兵児帯

作り帯 兵児帯 20colors

作り帯 無地

作り帯 無地 17colors

浴衣帯 無地

浴衣帯 無地 20colors

女下駄 くすみ

女下駄 くすみ

カゴバッグ kg07

カゴバッグ 竹素材 巾着

必要なもの2
着付けに必要な小物

何も持っていないという人は【着付け小物セット】がおススメです。
着付け用の小物だけがセットになった 着付け小物 4点セット

以下の4種類の小物が全て入っています。

1.マジックベルト
2.前板
3.着付けベルト
4.腰紐


これら以外に、体の凹凸をなくすための補正用タオル(フェイスタオル3~4枚)があるといいです。

LINE UP
着付け4点 浴衣

着付け4点セット
(着付けベルト/マジックベルト/腰紐/前板)

着付け5点 浴衣

着付け5点 浴衣
(着付けベルト/マジックベルト/腰紐/前板/肌着)

BR

和装ブラジャー

浴衣肌着

浴衣肌着

モスリン 3本

モスリン腰紐 3本セット

ウエストベルト/腰紐

ウエストベルト/腰紐

コーリンベルト

コーリンベルト(着付けベルト)

伊達締め

伊達締め

マジックベルト メッシュ

メッシュマジックベルト

ゴム付き前板 メッシュ

メッシュ前板

男肌着3点

男肌着3点

男腰紐 シンプル 3本

男腰紐 シンプル 3本

人気デザインを厳選!メンズ浴衣

粋な浴衣&帯で大人の涼やかスタイル!

LINE UP
浴衣6点セット G いなせ
メンズ浴衣G

6点セット
浴衣 / 帯 / 下駄 / 信玄袋 / 扇子 / 腰紐
M / L / LL / 3L

浴衣4点セット C 小粋 ドビ
メンズ浴衣C

4点セット
浴衣 / 帯 / 下駄 / 腰ひも
M / L / LL

浴衣4点セット G
メンズ浴衣G

4点セット
浴衣 / 帯 / 下駄 / 腰ひも
M / L / LL / 3L

甚平単品 しじら
メンズ甚平

甚平単品 綿100%
M / L / LL / 3L

浴衣単品 いなせな夏
メンズ浴衣G

浴衣単品
M / L / LL / 3L

浴衣単品 R 切替
メンズ浴衣R

浴衣単品
M / L / LL / 3L

甚平単品 しじら
メンズ甚平

甚平単品
M / L / LL / 3L

元気いっぱい!ボーイズ浴衣

男の子にぴったり!かっこよく決まる浴衣&甚平!

LINE UP
浴衣3点セット bi 楊柳 G
ボーイズ浴衣 楊柳

3点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄
110 / 120 / 130 / 140 / 150

浴衣3点セット ボーイズ 変わり織
ボーイズ浴衣 変わり織

3点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄
110 / 120 / 130 / 140 / 150

浴衣3点セット bi しじら
ボーイズ浴衣 しじら

3点セット
浴衣 / 兵児帯 / 下駄
110 / 120 / 130 / 140 / 150

甚平単品 しじら
ボーイズ甚平

甚平単品
110 / 120 / 130 / 140 / 150

浴衣2点セット bi 楊柳 G
ボーイズ浴衣 楊柳

2点セット
浴衣 / 兵児帯
110 / 120 / 130 / 140 / 150

浴衣2点セット ボーイズ 変わり織
ボーイズ浴衣 変わり織

2点セット
浴衣 / 兵児帯
110 / 120 / 130 / 140 / 150

浴衣2点セット bi しじら
ボーイズ浴衣 しじら

2点セット
浴衣 / 兵児帯
110 / 120 / 130 / 140 / 150

浴衣単品 bi 楊柳 G
ボーイズ浴衣 楊柳

浴衣単品
110 / 120 / 130 / 140 / 150

浴衣のQ & A

  • 暑さ対策は?
    簡単にできる対策を教えて
    冷房が効いた部屋で着付ける
    寒いと感じるくらいよく冷えた部屋で浴衣に着替えましょう。
    「暑いな」と思いながら着付けていると、ずっと体に熱がこもったままになってしまいます。

    シャワーを浴びてから浴衣を着る場合は、最低でも1時間前には済ませておきましょう。
    入浴後の熱をしっかり発散させておくことが大切です。


    保冷材の有効活用
    暑さ対策は家にある"あれ"を使う
    (KYOETSU 公式TikTokより)

    たいていどこのお家にもある「保冷剤」
    お弁当用の小さな保冷剤、100円ショップでも買うことができるあれです。

    保冷剤をできるだけ平らになるように凍らせます。
    薄いハンカチやガーゼで包んで、帯の内側に入れます。
    入れる場所は、太い血管が通っている「脇」です。

    冷房の効いた室内のような涼しさではないですが、「暑くないなぁ」くらいにはなります。
  • 着付けに必要な物がわからない
    初心者は何を準備したらいいの?
    着付け用小物のセットがあります!
    着付け用の小物を何も持っていないという人にはとくにオススメしています。

    小物だけがセットになった 着付け小物 4点セット

    美容院などで着付けをしてもらうという人は、事前に必要なものを確認しておきましょう。
    着付師さんによって、少しずつ必要数が違う場合があります。


    インナーもお忘れなく!
    浴衣は、薄手の生地を使用しているので、着用時に透ける可能性が大いにあります。
    とくにヒップは、浴衣の色に限らず、ほぼ透けます。
    なので、透け防止のためのインナーを着用しましょう。

    汗対策としても、インナーの着用をお勧めしています。

    体の凹凸をなくすために、補正用の薄手のタオルを3~4枚ほど準備しておくといいでしょう。
  • 着崩れないか心配
    何か対策はあるの?
    1番着崩れてくる箇所といえば「衿元」

    もちろん、着付けに不慣れであるというのも着崩れる1つの要因ではありますが、意外かもしれませんが、実は「下着」に問題点があることがあります。

    ワイヤー入りブラジャーの落とし穴
    普段使っているブラジャーをそのまま使っていませんか?

    着物は、身体の凹凸を無くすために補正をして着用します。
    (着物の理想体型は寸胴体型。なんとウエストのくびれも必要ない・・・・・)
    胸も潰して、できるだけ平らな状態にするのが理想的です。
    なので、胸の形をよりきれいにみせてくれるワイヤー入りブラジャーは、着物にはとっても不向きです。
    (OK例)
    胸元が平らですっきり
    (NG例)
    帯の上に胸がのっている
    胸をつぶしすぎて気分が悪くなってしまわないように、アンダーバスト~ウエストにもタオルを巻くなどして、全体的に平らになるようにしましょう。

    また、腰紐や帯はアンダーバストの位置で締めるため、ワイヤーを身体に押し当ててしまい苦しくなったり、痛くなる原因にもなります。


    専用ブラジャーは必要なし
    和装用ブラジャーもありますが、普段からよく着物を着用するという人以外は、スポーツブラやブラトップで十分代用できます。
  • 浴衣は家で洗える?
    来年もきれいな浴衣を着るポイント
    自宅で洗える浴衣
    1.洗濯表示に「洗濯可」のマークがある浴衣
    2.洗剤で色落ちしない浴衣

    2つの条件を満たしていれば、自宅で洗濯できます。
    一方でも満たしていない場合は、クリーニング店にお任せしましょう。


    色落ちの確認
    着た時に見えなくなる部分で色落ちの確認をします。
    洗濯用洗剤の原液を少し塗布し、5分ほど待ちます。
    白い布でおさえて、色移りがあるかどうかを確認します。


    いざ洗濯
    洗濯表示に、手洗いマークがある場合は、必ず手洗いで洗濯しましょう。
    浴衣単独で洗います。

    必ず畳んで、洗濯ネットに入れて洗います。

    手洗いコースで短時間洗いにしましょう。
    洗濯機可の浴衣でも、長時間洗うと型崩れの心配があります。

    脱水は10~30秒程度にしましょう。
    脱水後すぐに取り出して、叩いて軽くシワを取っておきます。


    浴衣の天日干しはNG!!
    ついお日様の下に干したくなりますが、絶対にダメです。
    もちろんも衣類乾燥機もダメです。

    浴衣を干す場所は、「風通しの良い日陰げ」です。

    着物ハンガーを使うのがいいですが、袖が伸びるタイプのハンガーでも十分代用できます。
    背や脇など、縦方向の縫い目を軽く引っ張って伸ばしておきましょう。